« June 2006 | トップページ | August 2006 »
< 絶不調 >
7月27日 12時
長編小説の出だしを書きては直し書いては直し。ようやく十枚ほど書き上げた。五日もかかって。
こうも絶不調だと、なにもかもが厭になってくる。
素麺をめんつゆにつけるのだって、面倒くさいわ。あんなに大好きなバーゲンにだって、いっていない。
じゃあ、なにをしているのかというと、夕方から外に出て安酒場で飲んだくれておる。
家にいるとどうしてもパソコンが目に入るからさ。
でも、ただ飲んだくれているわけじゃないよ。飲みながら構想を練っているんじゃ。
誰も信じちゃくれないが……。
神林がインタビューの仕事をばんばん入れる。やついわく、あたしが執筆に精を出さないので、なら日銭の入る仕事を……ということらしい。室井事務所の存続のために。
そんなにやばいのか、うちの会社は。
たしかにマンションを買って一文無しになってしまい、自転車操業だとは聞いていたけど。
大丈夫だろ。たぶん。きっと。
……たぶんじゃ不味いんだよ。そんなことわかってる。
けど、どうしようもないじゃんか。そんな時だってある。この仕事を十年もつづけていたら。
って、よく考えたらあたし、ホラーのゲーム小説を上梓したばかり。けっこう働き者だよな。
あ〜あ、早く原稿料が入ってこないかな。
金がないと落ち着いて原稿が書けん。
話しは変わって。
お台場の映画王、佐々木恭子ちゃんに誘われて、22日に出演します。あたしのお勧め映画は『愛してよ』という邦画。
お暇な人は遊びにきてね。
2006 07 27 [日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック
< 新居にて >
7月17日 18時35分
ただいま。モルディブから帰ってまいりました。
帰国してからというもの、一週間、原稿を書かなかった。
怠け病というやつなのかもしれない。でも、それだけではないはずだ。
引っ越ししてから独りで家にいたことがない。
新しい我が家には誰かがいる。用もないのに集まり、だらだらと酒を飲んで泊まっていく。
おかげで買ったばかりの巨大なホットプレートが大活躍だ。鉄板にも鍋にもなる、タライのようなそれが。
餃子、水餃子、タイスキ、豚しゃぶ……。
夕方になるとホットプレートを囲み、みんなで酒を飲みながら飯を食う。
合宿所のような我が家。
深夜を過ぎれば喧嘩もはじまる。
ボーイフレンドのAくんは集まる人間の中ではいちばん年下だが、酔った勢いもあり、とうとうこんな爆弾発言をした。
「おまえらそろそろ帰れ。たまには帰ってくれ」
だよな。気持ちはわかる。
せーっかく、新しいベッドなのに、テレビ付きのお風呂なのに、夜景の綺麗なバルコニーなのに、みんながいたらエッチできないってんだよ。
しかし、そんなことで怯むような女友達ではない。
女の同僚が適齢期になると去っていく中、ずっと職場に居座りつづけた気骨のあるやつばかりである。外に出れば、顎でAくんぐらいの男をこき使っているだろう。セクハラの一つや二つは日常茶飯事といったところか。
代表して秘書の神林が叫んだ。
「なんだと、こらっ。おまえが帰れってんだ!」
「おまえが帰れ」
「いいや、おまえが帰れ」
しばし言い合いになる。見かねてあたしは口を挟んだ。
「あのー、ここはあたしの家なんですけど」
「そんなこと知ってます」とAくん。
「当たり前だろ」と神林。
ほんとうにわかっているんだろうね。
そろそろ真面目に仕事をしなくちゃならない。観念して今日は朝から原稿を書いている。特注して作った大きな仕事机に向かって。
なぜかあたしの隣には秘書の神林が、向かいにはAくんが。そして、三人はそれぞれのパソコン画面を見つめ、各々の仕事をしている。
あたしは仕事を終えたら、缶ビールを飲むつもりだ。それを楽しみに、それを励みに頑張っている。
……ねえ、変なことがあったよ。あたしより先にビールを飲みだしたやつがいるよ。てか、二人のパソコンの脇にちゃっかりとビール缶が置かれてあんじゃん。
もしかしてそれは、あたしの冷蔵庫に入っていた、あたしが買ってきたビールではないですか。
とりあえず、この二人が家に居座りつづけても、気軽にトイレでうんこできるのだけは幸いだ。
【おまけ】
マネージャーの阿部くんからの引越祝いはビデオであった。『合コン! 熟女VS多国籍軍』『人妻専科』の二本。
買ったばかりの液晶テレビの大画面で、いちばん先にそれを観るはめになるとは。
天才占い師だって、予想できないことだろう。
2006 07 17 [日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック
< モルジブに行って来ます >
7月2日 5時
引っ越し、無事に終わりました。
どうなることかと思っていたけど、よかった、よかった。
きれいな理想通りの部屋。これから先、作品の中身も変わったりしてね。期待してくれ。
新しい部屋に関しては、また後日報告するわ。写真つきで。住み心地の感想も。
そのとき引っ越しの様子も詳しく話そう。B型女、B型男ばかり集まった引っ越し作業がどんなもんか。
毎日、労いの意味を込め宴会。せっかくみんなで集まっているんだから、そりゃあ飲みたくもなる。潰れるまで飲んでしまう。
そして雑魚寝状態となり、翌朝、誰からともなくむっくり起きあがり、作業に取りかかりはじめる。
酒が抜けきってないから、みんな無言。ゾンビのようになにも考えず働く。もくもくと。
引っ越しを手伝いに来てくれたみんな、ほんとうにありがとう。
みなさんのおかげで、安心して夏休みを取ることができそう。
今日はこれから九州出張。そして明日から夏休み。楽しみにしていたモルディブ旅行。
引っ越し作業が終わらなかったら、どうなっていただろう。
息子が楽しみにしている旅行だもの、モルディブへはいったろう。
けど、でっかいトランクを引きずって帰国し、帰るところがないってのは辛いぞ。前のマンションは解約してしまったしな。
いつもギリギリだ。
原稿も締め切り間際、ギリギリで終わらせ、
引っ越し作業も予定ギリギリで終了。
そして、今日の九州出張も、考えてみたらギリギリなのではないか。
アクシデントで飛行機が飛ばなくなったら、新幹線を使う。大雨で新幹線が止まりでもしたら、レンタカーを借りてでも帰ってくるつもり。
最愛の男の誕生日プレゼントとして用意した旅行だからさ。
とにかく、みなさん、いってきまーす!
2006 07 02 [日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック